クイズプレイヤーとしての軸として芸能があると考えています。ありがたいことに、芸能ジャンルのクイズ大会で好成績を幾度か残させていただいていますが、普段のクイズの中で芸能を大切にしているがゆえの成績だと思っています。
芸能との向き合い方でいうと、浅く広くがベースになっています。音楽が好きだけどCDをコンプしてるわけではない、映画が好きだけど年間何十本何百本も見てるわけではない、お笑いが好きだけどライブに足を運んだりしているわけではない……、その分幅広いものを軽く触れているのかなという感じです。
芸能というくくりに少しでも惹かれてくれる人がいれば、そこに目掛けて球種球速問わずボールを投げ込んでやろう、という思いで問題を作っていきます。「出したい」という強い気持ちが溢れた荒削りな剛速球かもしれないし、「知らんけど出すか」という気持ちで作ったから大暴投になってしまうかもしれないけれど、培ってきた経験や技術を活かし、花を咲かせてやる所存です。
とはいってもこれでは大した参考にならないと思いますので、パーソナルな事実を少し明かします。大阪生まれ、大阪育ちの23歳男性。学歴や家族構成的にも、比較的ウェイ的なコンテンツやガーリーなコンテンツにも触れる機会が多いかもしれません。とはいいつつもゴリゴリのお笑いやレトロなコンテンツも好きですし、逆にYoutuberなど若者を熱狂させるジャンルは苦手分野です。好きな映画は『横道世之介』と『アバウト・タイム』です。初めまして。
<例題>
Q.2018年冬にはバラエティ番組「キングちゃん」でこの言葉を引き出す旨の企画が放送された、『千鳥の白いピアノを山の頂上に運ぶDVD』の中で、ノブを海に落とすノリにも関わらず自ら海に飛び込んだ大悟に対して放たれた、ノブを代表する名ツッコミは何でしょう?
A.「どういうお笑い?」
Q.2008年まで放送されていた日本テレビの番組「報道特捜プロジェクト」で、請求業者や悪徳企業に対して執拗に追求し、時には海外まで追跡取材するディレクターの名前は何でしょう?
A.「どういうお笑い?」
Q.2008年まで放送されていた日本テレビの番組「報道特捜プロジェクト」で、請求業者や悪徳企業に対して執拗に追求し、時には海外まで追跡取材するディレクターの名前は何でしょう?
A.イマイ
Q.不動産会社で、ホームメイトのCMに出演しているのは桐谷美玲(きりたに・みれい)ですが、ハウスメイトのCMに出演している女性タレントは誰でしょう?
A.指原莉乃
Q.芸能人の愛犬で、本田翼の「ガブ」、岩尾望(-・のぞむ)の「つくし」、浅田真央の「エアロ」といえば、その犬種は何でしょう?
A.(トイ)プードル
Q.人気の高学歴Youtuber・はなおの出身大学はどこでしょう?
A.大阪大学
Q.大学時代にフットボールチームで活躍、卒業後は陸軍に志願しベトナム戦争に出兵、卓球で世界大会に出場、その後エビ漁会社を設立するなど、とにかく生涯にわたって走り続けた男を主人公にしたトム・ハンクス主演の映画といえば何でしょう?
A.『フォレスト・ガンプ/一期一会』
A.『フォレスト・ガンプ/一期一会』
Q.蒼井優が会見で語った山ちゃんと結婚を決めた理由とは、「一緒にいてしんどいくらい笑わせてくれる」「人に対しての感動することと許せないことのタイミングが一緒」「金銭感覚が似ていること」「冷蔵庫をちゃんとすぐ閉めること」と何でしょう?
A.「優しい」
Q.夜の歩道橋で「好きだ。」「どのくらい?」「このくらい」「そんなもん?」「こーーのくらい」「嘘つき……」というやり取りののちに、リカがカンチに発する、ドラマ『東京ラブストーリー』第3話の有名なセリフは何でしょう?
A.「(ねえ、)セックスしよう」
Q.Cメロ部分には『寿限無』の名前が、Aメロ部分には『平家物語』の一節が引用されている、ロックバンド・KANA-BOONのメジャーデビュー曲は何でしょう?
A.『盛者必衰の理、お断り』
A.『盛者必衰の理、お断り』
※例題を10問掲載いたしました。細見の自作問をまとめた問題集を購入いただけますと、より幅広く作問者の傾向を掴めるかと思います。ぜひお買い求めを。